大崎八幡宮 御鎮座四百壱拾年記念奉祝祭

大崎八幡宮の例大祭の華ともいわれる神幸祭には、慶長13年(1608年)に伊達政宗公が奉納したとされる、鳳輦型で総黒漆塗の大神輿が登場します。神輿の御巡幸には約500人が随従し、荘厳華麗な行列が繰り広げられます。その様子は、仙台藩62万石の総鎮守である大崎八幡宮の威風に加え、安土桃山文化を伝える豪華絢爛な絵巻物を見るかのようです。江戸時代から受け継がれてきた勇姿を誇る「流鏑馬(やぶさめ)」や、伊達家ゆかりの「能神楽」の奉納などで、伝統行事の迫力と繊細さとの競演を間近に見ることができるほか、献饌式、神幸祭、演芸大会なども催されます。

開催日時:2017年9月15日~17日
【1日目】献饌式、能神楽
【2日目】流鏑馬、ちびっこまつり  【3日目】神幸祭

開催場所:仙台市 大崎八幡宮
大崎八幡宮 022-234-3606

吉岡八幡神社流鏑馬(やぶさめ)

伊達政宗公の三男である宗清ゆかりの吉岡八幡神社で、秋季大祭が開催されます。子ども神輿をはじめ、流鏑馬(やぶさめ)などの神事が行われます。60mの区間を疾走する馬上から、的をめがけて鏑矢を射る姿は迫力満点です。

開催日時:2017年9月17日
御輿渡御巡行/9:30~、神楽/13:00頃~、流鏑馬/14:00頃~
開催場所:宮城県大和町 吉岡八幡神社
所在地:宮城県大和町吉岡字町裏39(大和町武道館隣り)
アクセス:JR「仙台駅」から地下鉄「泉中央駅」~「吉岡行」の
バス約40分「上町」~徒歩5分
吉岡八幡神社宮司 022-345-4593

せんだい地球フェスタ2017

多文化共生、国際交流、国際協力などの活動をしている団体が仙台国際センターに集結し、さまざまな国の文化や習慣が紹介されます。ステージパフォーマンスや写真展のほか、各国の料理が味わえるコーナー、国々の文化が体験できるコーナーなど、楽しい企画が繰り広げられます。

開催日時:2017年9月18日 10:00~16:00(予定)
開催場所:仙台市 仙台国際センター 展示棟
所在地:宮城県仙台市青葉区青葉山
アクセス:JR「仙台駅」から地下鉄東西線「国際センター駅」~徒歩1分
せんだい地球フェスタ実行委員会事務局 022-268-6260

ハイウェイフェスタとうほく2017

東北6県の味覚、郷土芸能、観光情報、物産品などを一堂に集めた「ハイウェイフェスタとうほく」が勾当台公園を会場に開催されます。それぞれの地域に根付いた郷土芸能を披露するステージをはじめ、特産品の販売、ご当地グルメの屋台が楽しめるほか、高所作業車搭乗体験など子どもたちに人気のアトラクションも揃います。東北地域のいきいきとした魅力を再発見できる機会となっています。※駐車場はありませんので、公共交通機関の利用をおすすめします。

開催日時:2017年9月16日~17日 10:00~16:00 ※雨天開催
開催場所:仙台市 勾当台公園 市民広場(第1会場)、いこいのゾーン(第2会場)
所在地:宮城県仙台市青葉区本町3丁目
アクセス:JR「仙台駅」から地下鉄南北線「勾当台公園駅」~徒歩2分
ハイフェイフェスタとうほく事務局 022-265-5270

 

長沼はす祭り  8月31日(木)まで

 

 

(松島海岸から北へ車で約40分ほどの場所に位置します。)

沼一面に咲き誇る蓮の花の中を、船上よりゆっくり鑑賞できますよ♪

ハスの実の試食体験や、ハスを間近にしての撮影もお楽しみに!

花は日差しが増すと閉じてしまうので、午前中の見学がおすすめです!!

 

蓮まつりを堪能した後は、隣接する「長沼温泉ヴィーナスの湯」での

日帰り温泉もいかがでしょうか。

天然温泉の湯は芯から体がほっこりします^^

 

◆開催日/平成29年8月1日(火)~31日(木)
◆場所/兵粮山公園(※長沼温泉ヴィーナスの湯の下)
◎湖上遊覧(※まつり期間中毎日運航)※天候により運航中止の場合あり
◆運航時間/9:00~16:00(随時、人数が多い場合は要予約)
◆発着場所/兵粮山公園内、長沼特設桟橋
◆料金/一般700円、小人500円、4歳以上300円
◆兵粮山公園桟橋までの交通/JR東北本線・新田駅よりタクシーで10分。
または東北自動車道・築館ICより車で30分
※車のナビは、「長沼温泉ヴィーナスの湯」に(0220-23-1126)設定